アキのCoJブログ

CoJをするアキのブログでおじゃる(´-ω-`)

カードゲームとインフレについて考える+茶番

今回はCoJトーク控えめ(´・ω・`)

ども、世間のゼウスの評価に色々感じるアキですヽ(・∀・)ノ

良調整だの壊れだの色々あると思いますが今回はそういう話

 

今まで私は多くのTCGをやってきました

いちいち書くと長いんで数だけ書くなら約20種

買ってすぐやめたのも含めるともう少し増えます

で、何?って話なんですが

 

前からありましたが最近特に「CoJインフレしすぎ」というコメントを見ます

実際そうでしょうね、火力やドロー性能とか色々に

過去のカードより遥かに使いやすいモノが増えてきています

今回のゼウスは正直毘沙門よりは部分的には弱いですがそれでも十分強いですよね

(PIG多めの青が息をしてないの…)

 

そういうインフレが多々あるカードゲームって嫌われがちですが

何故インフレしていくのか、何故続けていくのかというのを

私の経験から書いていこうと思います

まぁ一個人の考えなんで「これが正しい」なんて言うつもりはないので参考程度ってことでお願いしますm(_ _)m

 

まず何故インフレしていくかですが

1)強いカード入れたパックは売れる

これがまず最初かなぁ、わかりやすくシンプルなところ

客の購買意欲をカードに向けてしまえばいいんですから売れやすい商品を作ります

 

2)同じような効果のカードが多数出てくる

次にこれ、ただ1枚ドローするカードでも追加効果があったりして

その内どのデッキにも入っていいようなカードが出てきたりする

CoJで言うドロー珍獣みたいなもんですかね、色が合えばとりあえずいれとけみたいな

 

3)公式のイチオシ

これは本当によくあります、困るくらい

アニメで主人公が使ってたとか、人気カードなどのアンケート結果とか色々

公式が間違った角度で頑張ると壊れカードが出ます

 

遊○王ではゲームの特典カードが禁止になった時の公式の対応が

「ゲーム部門とカード部門では担当が違うので…」と苦しい言い訳をしてくれました

他の会社でもこういうことはよくあります

(逆にCoJは特典カードの多くが弱いのは何故…?)

 

ぱっと思いつくだけでもこれくらいありますが

そういったインフレにユーザーがどうしていくか

私の経験だと以下の3つ

 

1)引退

まぁ基本中の基本ですね、インフレしすぎてバカバカしくなってやめるパターン

周りにプレイしている友人がいなくなるとかもこのパターンに含めていいと思う

 

2)インフレしていく環境に慣れる

強いカードが出続ける環境で生きていくことですよね

今のCoJがこの道を古参に歩まそうとして必死です、新規が追いつくには厳しい環境になると思いますがね

私はよくその中で抗うようにネタデッキを作ったりしてますが

まぁ長続きはしないパターンです

 

3)大会とかどうでもいい、いいからカジュアルだ!

過去の好きなデッキとかにちょいちょい追加でカード増やしていって遊んでいく

紙媒体のカードゲームだとよくあるパターン

問題は対戦相手が友人依存なこと

 

まぁ公式も企業ですし売れるようにしたいけど、環境を見ながらカードを作るのは難しいと思います

これからのCoJで色んなカードの情報が出てきますが

「いきなりこんなふざけたカード出しやがって」とか

「最初から飛ばすなぁ、面白そうじゃん」とか色々な意見がある中で

自分自身がどのようにゲームに接していくかが大切なことだと思う

 

私は今のCoJに期待はしなくともとりあえずやってみてから判断しようと思います

ニコラの演出みたいしね(´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから少しだけ茶番

 

とりあえずインフレ、クソゲではなく

自分がやりたいことができるか、楽しくゲームができるかを

頭だけじゃなくプレイしてから決めても遅くはない

 

大丈夫、艦これACはまだ自分の番まで時間がある(`・ω・´)

 

N那珂ちゃん収集、目標まで@97枚

それではまたね( ^ω^)ノシ